2023/10/01
中央通信 10月号
★―――――――――
中央組通信 Vol.30
――――――――――★
10月9日の祝日は「スポーツの日」です。
1964年(昭和39年) に東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を【 体育の日】に定め国民の祝日とし
2000年(平成12年)から移動祝日になり、2020年( 令和2年)に【スポーツの日】に改称されました。
「体育の日」 と聞くと運動会を思い出す方も多いのではないでしょうか。
今回は、運動会についてお話します。
運動会が日本で最初に行われたのは、1874年(明治7年) 3月21日。
場所は当時東京の築地にあった海軍兵学校の寮で、 所属する10代~20代の本科・ 予科の生徒が中心となって参加しました。
当時は「競闘遊戯会(きょうとうゆうぎかい)」 という名称がつけられ、少し物々しい感じがします。
その中でも、競技種目の名前もユニークな名称があります。
たとえば、
・燕子学飛(つばめのとびならい)
・老狸打礫(ふるだぬきのつぶてうち)
・蜻蛉飜風(とんぼのかざがえり)
・野鶴出籠(かごのにげづる)
・乳猿避猟(こもちざるのかけぬけ)
など、四字熟語のような名称です。
内容はというと、
・燕子学飛→300ヤード走
・老狸打礫→ボールの遠投
・蜻蛉飜風→棒高跳び
・野鶴出籠→競歩
・乳猿避猟→おんぶ競争
と、現代でもなじみのある競技です。
当時の日本には競技種目に該当する日本語が存在しなかったため
四字熟語のような名称が考案されたと言われております。
適度な運動は健康に良く、 気持ち的にもスッキリするので定期的に行えるといいですよね。
中央組では、いつでも利用可能なトレーニングルームを備えており
毎週火曜日は、パーソナルトレーナーによる指導の下、 トレーニングをされてる方もいます。
皆様も心も身体も健康に。
本日もご安全にお過ごしください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~
中央組公式SNS更新中!
公式Instagram
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~